「千代田化工OB会」のホームページです。

Singaporeのマンハッタン
OB会員№1160の深尾 忠男さん 撮影 恩田川へ「カワセミ」 OB会員№1575の井上 清美さん 撮影

ログイン/新規会員登録

OB会の役員/事務局、規約、行事等は、会員登録後ログインし、開いたページの上部にあるメニューから『OB会トップページへ』をクリックしてからご覧ください。
<登録がお済みでない方はこちら>
新規会員登録
旧ホームページでお使いのユーザー名とパスワードでログインできない、または、ログインシステムによるパスワードの再発行手続き(パスワードをお忘れの場合)が上手くいかないという方は、OB会事務局(obkai@chiyodacorp.com)までご一報ください。(千代田化工OB会 事務局)
メールアドレスはじめプロフィールが変更された場合は、速やかにOB会事務局へメールにてご連絡願います。

千代田化工OB会のホームページの機能

千代田化工OB会のホームページの機能は、

  • 1)事務局と会員との情報交換機能
  • 2)会員と会員との相互情報交換機能
  • 3)スポンサーの広告情報提供機能

に区分され、利用者のご意見を拝聴しながら、順次その機能の充実を図っております。
OB会という性格からホームページが関係者以外に公開されることはなく、会員登録制で運用しています。千代田化工建設OBの皆様は奮って登録され、活用してくださるようお願いします。

当OB会は、1982(昭和57)年4月に132名の会員により設立されました。2022年11月1日現在の会員数は918名 で、年齢構成は次のとおりです。

86歳以上 12.4%
80歳〜85歳 29.5%
75歳〜79歳 18.6%
70歳〜74歳 18.3%
65歳〜69歳 12.2%
60歳〜64歳   7.6%
59歳以下   1.4%

事務局からのお知らせ

掲示板

  • 下総通信(189)
    2023年11月24日
    日本や海外で忙しく働いている皆様、 酷暑はなくなりましたが猛暑が続き、ゲリラ豪雨もあって変化に富んだ一週間でした。小生、9月19日から1か月ほどメキシコのモンテレー市に出張することとなりました。モンテレー通信となりますが …
  • 下総通信(188)
    2023年11月24日
    日本や海外で忙しく働いている皆様、 月曜日に久し振りの降雨がありましたが、金曜日には台風13号の影響で土砂降りとなり、雨の多い一週間でした。この雨で東京都の水甕もうるうことになるでしょう。 1.下総事情 ◆中央線沿線 百 …
  • 下総通信(187)
    2023年11月10日
    日本や海外で忙しく働いている皆様、   太陽が顔を出すのが遅くなり、顔を隠すのが早くなってきました。猛暑や熱帯夜がいまだに続いておりますが、季節は確実に秋に向かっていることを感じている次第です。24節季ではもうじき【白露 …
  • 下総通信(186)
    2023年11月10日
    日本や海外で忙しく働いている皆様、   9月を目前にして、二十四節季の【処暑】を過ぎても、未だ猛暑や熱帯夜が続いている一週間でした。最近は夏バテ気味で、食欲も落ちてきたことを実感しております。先週の登山では【百蔵山】から …
  • 下総通信(185)
    2023年11月10日
    日本や海外で忙しく働いている皆様、   台風6号に引き続き7号も上陸し九州や近畿などで多大な災害をもたらしました。 関東は殆ど影響がなかったのですが災害を被った人達には大変なことでした。地球温暖化の影響で台風の数は増えて …
  • 下総通信(184)
    2023年11月10日
    日本や海外で忙しく働いている皆様、   久し振りに市営の市川クリーンスパに訪れて、水泳と温泉を楽しんだのですが、帰宅途上で夕立に会い、全身ずぶ濡れとなりました。雨が火照った舗装道路に当たって足元から熱気が襲ってきました。 …
  • 下総通信(183)
    2023年10月30日
    日本や海外で忙しく働いている皆様、 火曜日には降雨があり、どうろが打ち水状態になりました。これを慈雨と言うのでしょうか?午後には雷雨があって久し振りに雷様の轟音を聴きました。最近疲れ気味が解消しておりません。馬齢に合わせ …
  • 下総通信(182)
    2023年10月30日
    日本や海外で忙しく働いている皆様、 酷暑が続いた暑い暑い一週間でした。異常な暑さに少々疲れ気味です。鰻でも食べて英気を養いましょうか? 1.下総事情 ◆高尾 陣馬山から高尾山縦走  (陣馬山 855m, 景信山 727m …
  • 下総通信(181)
    2023年10月30日
    関東地方もようやく梅雨明け宣言が発令されましたが梅雨前線は南に在って、これが北上するときには降雨がありそうです。早朝会社に到着したら、まず地下に降りてセブンイレブンで冷えたトマトジュースを購入して体を内側から冷やしており …
  • 下総通信(180)
    2023年10月30日
    日本や海外で忙しく働いている皆様、 24節季では【大暑】で、まさに猛烈な暑さとなっております。冷房は出来るだけ抑えているのですが、帰宅すると部屋の中がむっとするほどの雲気がと留まっていて、流石に冷房無では過ごせません。も …

お知らせ

お問い合わせフォーム

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    お問い合わせ内容

     ←送信内容をご確認の上、チェックを入れてください。 (必須)

    アクセス数

    • 60439総閲覧数:
    • 0現在オンライン中の人数:
    ページ上部へ